有明のパナソニックセンター東京のイルミネーションが綺麗なんですよ。
最近流行の青。ここは低めの小さな木なんですが、なにげに綺麗なんですよね。
12月1日(金曜日)からクリスマス期間中を含む1月下旬まで点灯時間は16時00分~22時00分。
国際展示場からパナソニックセンターを見て、夢の大橋をわたりながら夜景を楽しみ。
観覧車乗って、ビーナスフォートみて、デックス東京ビーチに渡って東京の夜景をみて食事。
フジTVを周って終わりなんてのもいろいろ堪能するなんてのもいいかもしれませんね。

« 築地:虎杖すし喰のランチは手が混んでるのにこの値段・・・お値打ち海鮮餡かけ丼 | メイン | 築地:この塩ラーメンは名品になるか・・・虎杖南店 »
有明のパナソニックセンター東京のイルミネーションが綺麗なんですよ。
最近流行の青。ここは低めの小さな木なんですが、なにげに綺麗なんですよね。
12月1日(金曜日)からクリスマス期間中を含む1月下旬まで点灯時間は16時00分~22時00分。
国際展示場からパナソニックセンターを見て、夢の大橋をわたりながら夜景を楽しみ。
観覧車乗って、ビーナスフォートみて、デックス東京ビーチに渡って東京の夜景をみて食事。
フジTVを周って終わりなんてのもいろいろ堪能するなんてのもいいかもしれませんね。
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.tokyowanco.info/nu0325/mt-tb.cgi/51
2006年12月12日 19:49に投稿されたエントリのページです。
ひとつ前の投稿は「築地:虎杖すし喰のランチは手が混んでるのにこの値段・・・お値打ち海鮮餡かけ丼」です。
次の投稿は「築地:この塩ラーメンは名品になるか・・・虎杖南店」です。