パーティメニューでなるべく手がかからないものを考えてて、手巻き寿司に挑戦してみました。
手巻き寿司ならネタ勝負。
築地に買出しに行きます。
量があって、それなりの値段のものが手に入ります。
目標は予算12000円位。
枠内の結果がこんな感じになりました。
ネタ新鮮。作るのは自分。作る楽しみも加わってなかなか手軽で楽しいかもしれません。
そうそう、つい食いすぎるので注意と参加者から警告ありました。(笑)
お勧め度:★★★★☆
盛上がり度:★★★★☆
味:★★★★☆
具は築地で調達
マグロ(まぐろ 國虎)
ネギトロ(まぐろ 福田 の切り落としをたたいてネギトロにしました。)
ボタンエビ(鮮魚 三宅)
ホタルイカ(鮮魚 三宅)
イカ(鮭 峰村)
ほたて(鮭 峰村)
たまご(松露)
のり(藪北園)
他に
おおば(生、アクセントにGoodです。)
にんじん(生、茹で)
ぴーまん(茹で)
サヤエンドウ(茹で)
まずは酢飯を作ります。
酢飯は今回はじめて作りました。
「寿司屋の酢飯(シャリ)の作り方~保存版よ。」を参考に作りました。とても美味しかったです感謝!
まずはすし酢を作ります。
白砂糖 150g
塩 50g
酢 220ml
上記を混ぜて、よくかき混ぜます。
なかなか混ざりませんのでちょっと根気が必要!
作り方は、リンク先を見てくださいね。
酢飯をつくる。
炊き立てご飯に、すし酢をかけます。
寿司酢・・・米3合に対して寿司酢120ccとありましたが、
今回は心ばかしちょっと多めでやってみました。
少しおいておいて、後は適時取り出すだけ。
ねたを作る。
野菜をヘルシオにいれて蒸す。
後は入れやすい大きさに切る。
ネギトロを作る。
マグロの切り落としをたたき、みじん切りにしたネギもあわせさらにたたく。
後は必要なものを切っていく。


実際に試してました・・・体験記
コメント (1)
こんにちは!
酢飯を作ってくださってありがとうございました。とっても満足していただけたようでわたしもウレシイです。
ありがとうございました。
寿司酢の配合は、土地柄や好みによっても大きく変わるものなので、気に入っていただけたらウレシイです。^^
これからもどうぞよろしくお願いします~(^o^)/
投稿者: 寿司屋のおかみさん小話 | 2007年04月01日 21:08
日時: : 2007年04月01日 21:08