• トップページ
  • 月島グルメマップ
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
東京湾岸地域(有明・お台場・豊洲・月島・築地など)の地域情報をおとどけします。(東京わんこ3)
2010年9月より「東京わんこ3」として再開いたしました。「 旧東京わんこ 」もお楽しみください。

有明:たまには防災について考えるのもいいかな!? 東京臨海広域防災公園

| コメント(0) | トラックバック(0)
りんかい線国際展示場駅のすぐ近くにできたこの不思議な建物。
東京臨海広域防災公園だそうです。

期間的広域防災拠点(http://www.ktr.mlit.go.jp/showa/tokyorinkai/about/about.htm より)
都道府県単独では対応不可能な、広域あるいは甚大な被害に対し、国及び地方公共団体が協力して応急復旧活動を行うとともに、平常時には人々が憩う魅力的な都市空間として有効に利活用される防災活動の拠点です。

要は広域災害のときに災害対策拠点で、通常時は防災について学べる施設。
IMG_2701.jpg

体験学習施設・各種展示・屋上庭園・オペレーションルーム見学窓などある。 
なんと体験施設などへの入場無料
公園自身はヘリポートおよび芝生でだだっぴろくていい。


体験施設すいてたので入ってみた。
入り口で任天堂DSを貸してくれる。

IMG_2690.jpg
体験施設は1Fにあり、入り口でDSを借りてゲームしながら進みます。
テーマは72時間(3日間)を生き残れるか?
まずは、このエレベータに乗って行くそうです。10Fのスポーツ施設から1Fへ帰るという設定。


IMG_2666.jpg
乗ってる最中に地震発生。
照明が落ちて止まります。(音はするけどあまり臨場感はない。)
しばらくすると、1Fで空いたという設定らしい。
途中階で止まるほうが自然だけど・・・・まあいいか。

IMG_2668.jpg

大地震発生後の町を再現。いやいや結構インパクトとありますね。
クイズしながら危険箇所の確認。
火災が起こってたのはどこ?
映画見てる最中に地震がおこったら?
ガスの復旧は?
など・・・

IMG_2672.jpg
地震ゾーンを抜けると、避難所ゾーン。
あるもので代用する方法などが展示されてます。
たとえば、車のカバーを使ったテント・・・上。
ペットボトルで作るテーブル、椅子など。
レジ袋を使った三角巾などなど。

最後にDSのゲーム結果を集計してくれます。
ちなみに「あなたは怪我したけど72時間生き残りました。」

他にも学習施設、教材の展示、東京マグニチュード8.0のダイジェスト版などが上映されています。

IMG_2693.jpg
防災拠点としてのオペレーションセンターを窓からのぞけます。

IMG_2697.jpgIMG_2696.jpg

屋上へ行くと庭園とこの景色、なかなか気持ちいい!

自分は割りと普段から防災について考えてる方と自負していますが・・・
もう少し考えておいた方がいいかなと思わされる一日でした。
水の備蓄量は、一応推奨よりは多いですね。
アウトドア用のコンロなどをもっと整理してしまっておかなきゃな・・・

無料だし、お子さん連れていくのもいいんじゃないですかね。
大人だけでくる人もいるとのこと、大人の人もたまにはこんなのもいいんでないですか!?

詳しくは東京臨海広域防災公園のWEBサイトへ

そうそう、
IMG_2664.jpg
こんなお店もありました。防災食事などの紹介と、その場で食べれるそうです。

人気ブログランキングへこの記事がお役に立ったらクリックください。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.tokyowanco.info/mt5/mt-tb.cgi/13

コメントする

2012年8月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

このブログ記事について

このページは、Adminが2010年10月11日 16:03に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「門前仲町:おしゃれで隠れ家的なお店でハンバーグランチ 3匹の子豚」です。

次のブログ記事は「お台場:たこ焼きで腹いっぱい!?お台場たこ焼きミュージアム」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。